Bluetoothキーボード IC-BK02
色 ホワイト サイズ 28.55 x 12.55 x 2cm 重量 210g 連続使用時間 使用環境・状況によって異なります 操作距離 10m 充電時間 単4形乾電池×2本(別売) 接続可能台数 3台 接続方式 Bluetooth 5.1 【デバイス3台までマルチペアリング】
Bluetooth接続で最大3台のデバイスを同時に登録可能です。指定のキーを押すだけで、登録された3台のデバイスを簡単に切り替えることができます。パソコンで資料を作成しながら、スマホでメールの返信など、キーボード1台で行うことができます。
【OS自動識別】
Bluetooth5.1チップ搭載のため、接続の安定性が抜群です。iOS、Android、Mac 及びWindowsのデバイスに対応しています。 また、接続先デバイスのOSを自動識別できるため、初期設定は不要です。
【薄型&軽量設計】
サイズは285×120×20mmとコンパクトで軽量のため、持ち運びにも便利なキーボードです。シンプルなデザインは、自宅はもちろん、オフィスや外出先での使用にも最適です。
【パンタグラフ式】
一般的なノートパソコンと同じ打鍵感のパンタグラフ方式を採用しました。スタンダードな19mmのキーピッチと浅めな1.5mmのキーストロークは、滑らかで快適なタイピングを提供します。
【マルチファンクションキー搭載】
音量調節やメディアプレーヤーの操作など、ワンタッチで操作可能な12種類のマルチファンクションキーを搭載しています。
【日本語配列&テンキーレス】
日本人がタイピングしやすい日本語配列のキーボードです。またテンキーレスのため、数値入力をあまり行わない方やマウスの操作スペースを広く確保したい方に最適です。
【スタンド付属】
スマートフォン・タブレット兼用のスタンドが付属しています。タブレットを立てかければ、まるでノートパソコンのように作業することができます。◆推奨Bluetoothバージョン:Bluetooth3.0以降
※Bluetooth2.1以前のデバイスは、接続や動作が正常に行われない可能性があります。
※外付けBluetoothアダプターは、機種の互換性により接続や動作が正常に行われない可能性があります。
◆下記のデバイス・OS・使用方法は、互換性不良による接続・動作エラーが起こる可能性があるため、非対応・非推奨としております。予めご了承ください。
・iPad mini5、Mac mini、Lenovo yoga Tab11、Nokiaスマホ、Amazon Fire TV Stick、Samsung Smart TV(UE37ES5500/UE55KU6400U/UE48JU6400)、推奨バージョンのBluetoothが搭載されていないデバイス、PS5等ゲーム機
・AndroidOS12、FireOS、ChromeOS、Linux、他商品ページに対応の記載がされていないOS
・リモートデスクトップ、Mac Boot Camp
◆Androidデバイスをご使用のお客様へ:Androidデバイスは機種やOSにより仕様が異なるため、ご使用の接続先Androidデバイスの仕様上、一部非対応の機能が生じる可能性があります。
◆当製品の電源スイッチは、つまみを左右にスライドさせることで電源のオンオフができます。押しボタン式ではありません。
◆仕様上[Ctrl]+[Fn]を同時に押すと、どのOSであっても「仮想キーボード表示」のコマンドが認識されます。そのため、[Ctrl]+[Fn]+[▲pgup/▼pgdn]などのショートカットキーは機能しない場合があります。
◆16.0以前のiOS/iPadOSでは、仕様により純正(Apple製)以外のサードパーティ製品の外付けキーボード(もしくはその一部)は「英語配列キーボード」と認識されます。
そのため、16.0以前のiOS・iPadOSではJISキーボード(日本語配列)対応の印字はご使用いただけず、英語配列に対応した文字や記号(黒色の丸で印字された文字)が出力されます。4582501582439
◆保証サポートについて
iClever製品は12~最大18ヶ月間の品質保証期間がございます。
正規販売店にてご購入の商品につきまして、保証期間内に改善できない不具合が発生した場合は、弊社カスタマーサポートより交換や返金等の保証サポートをさせていただきます。
※カスタマーサポート(平日9~18時/土日祝・年末年始休):support@iclever.co.jp
※ご注意:キャリアメールからのご利用は送受信エラーが発生する場合があるため、PCメールを推奨いたします。
※以下のような場合は、保証サポートの対象外とさせていただきます:
・中古品や非正規販売店からのご購入(下記の正規販売店ではないもの)
・正規販売店のご注文明細が確認できない場合
・落下や紛失等の外的要因による商品壊れ
・不適切なご使用によるもの(分解するなど)
・該当商品を廃棄しており、故障や破損が確認できない場合(写真や動画、商品の返送をお願いする場合があります。)
・お問い合わせメールの受信日が、保証期間外(購入日から12~18ヶ月以上経過している)の場合
・サポートが困難であると判断した場合(暴言や中傷、他社製品に関する質問など)